などなど・・・
当社では20年以上、Amazonの販売や運営やサポートをおこなっているので、様々な経験や実績をもっています。引き出しの多さで様々なパターンや状況に柔軟に、かつ適切に対応いたします。
大上をはじめ、業務を担当するECコンサルタントは全員、Amazonに精通したスキルとコミュニケーション能力の高い人材です。少人数である分、質の高いクライアントワークを提供しています。
契約期間は1ヵ月から、また契約金額はご予算に合わせて自由に設定していただくことができます。初期費用もかからないので、リスクを抑えながらAmazon運営をおこなうことができます。
クライアントのお客様に対する成約率アップの他、AmazonのA9アルゴリズム対策、検索順位を上げて売上を上昇させる商品ページをつくります。成約率と露出の自然増で効率よく売上が上がります。
Amazonの販売結果を最も大きく左右するものは広告のやり方といっても過言ではありません。Amazonの広告であるスポンサープロダクト広告、スポンサーブランド広告、スポンサーディスプレイ広告の各設定を最適化させます。
年間を通じて、ブラックフライデーやプライム感謝祭といったビッグセールなどの販促や定期的なプロモーション機会を活用して商品の販売数を上昇させます。事前の情報提供、ご提案をいたします。
Amazonでは販売データを分析するため各レポートを抽出できますが、売上や収益を上げるための分析のキーとなる項目やデータがあります。要点を押さえた定期的な分析で売上を最も効率的に上げる施策提案をいたします。
売上を最大化するためには、Amazon FBA倉庫へ適正な在庫量を確保しておく必要があります。Amazon FBA倉庫に確保しておくべき、おすすめの在庫量をチェック、ご提案いたします。
安定した売上増を実現するためには、狙ったキーワードごとのAmazon内の順位を上げること、Amazon内のSEO対策が欠かせません。狙っているキーワードの順位をモニタリング、論理的に上げるためのご提案をいたします。
御社の既存商品や新規商品、リブランディング、狙うべきポジションなど、Amazon内でカテゴリートップのポジションを獲得し、利益を上げるための競合分析を実施、ご報告いたします。
収益性をチェックしていないと、売上は上がっているのに利益が出ていないといった事態がしばしば起こりがちです。そのような事態を避けるために収益性をチェックして必要な場合は利益率の改善提案を実施いたします。
クライアント様実績の一例(すでにAmazon販売をしていたメーカー様)
月商3800万円 ➡月商8200万円(3ヶ月後)
クライアント様実績の一例(新たにAmazon販売をスタートしたメーカー様)
月商0万円 ➡月商350万円(4ヶ月後)
※無料相談時にその他実績や事業成長例をご紹介させていただきます。
クライアント様の状況に合わせて、次の3つのプランの内どれか一つをご提案します。
■運用プラン
■コンサルティング
■運用プラン+コンサルティング
ご契約のご料金はお試しコンサルティング後、お客様のご予算に合わせてお見積りさせていただきます。まずはお試しコンサルティングにお申込みください。
※ご予算に合わせて、業務項目と作業量を調整させていただきます。
※ご料金と業務項目・作業量の目安もその際にお伝えさせていただきます。
※上記はあくまで一例になります。クライアント様にあわせて成果を最大化するための施策をご提案させていただきます。
Q. 本当に売上アップはできますか?
はい、できます。商品や状況によって時間差、金額や伸びの差はもちろんございますが、当社にご依頼いただいたクライアント様はほぼ全社売上アップを実現されています。
Q. どんなジャンルの商材でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。もちろん御社の商材とAmazonで取り扱っているジャンルとの相性があるかと思いますが、当社ではAmazonのほぼ全てのジャンルの商材の取扱い経験がございます。ご安心してお問い合わせください。
Q. 契約料金が決まっていないのはなぜですか?
クライアント様のご予算に合わせて最適なサービスをご提供させていただきたいので、この形にさせて頂いています。契約料金に合わせて、業務項目と作業量を調整させていただきます。
Q. 契約期間が1ヵ月~なのはなぜですか?
まずは短い期間でお試しいただいて、当社のサービスの満足度や相性を見ていただきたいので、こういった形にさせて頂いています。
Q. コンサルティングと運用代行の違いは何ですか?
コンサルティングは当社で御社サイトの分析、施策(打ち手)などのご提案をおこなうサービスです。施策の実行は原則、御社サイドにて、おこなって頂く形になります。運用代行は、施策の実際の実行やオペレーションも当社サイドでおこなうサービスです。両方を組み合わせる形が成果につながりやすくオススメです。
Q. 販売ページやブランドページなどの制作はおこなってもらえますか?
ご料金の範囲内で巻き取れる部分については制作もおこないます。それを超える部分については、制作料金をいただく形になります。
Q. 対面でご相談したいのですが可能でしょうか?
東京近郊であれば、対面のご相談も可能です。もしご遠方の場合は、原則は、ZOOMなどのウェブ会議システムを使って、お打ち合わせする形で対応させていただいておりますが、交通費をご負担いただくなど、場合によっては対応しておりますので、まずはご相談くださいませ。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。スタックアンドスタックの大上達生です。
私は仕事柄、色々な会社さんや事業者さんのAmazonアマゾンの販売ページを見るのですが、もったいないな、と感じることが非常に多くあります。
とても良い商品だから、広告のマニュアル設定や販促スケジュールをしっかり立てたり、販売ページを改善したら、もっとお客様が集まり売上が上がるのにな、と考えるケースも少なくありません。
本当はもっと売上を伸ばし商品の認知を広げることができるのに、それはとてももったいないです。
もしあなたがアマゾンの事業を成長させていきたい、またはスタートさせたいと思っていらっしゃったら、まずはお気軽にお問い合わせください。
あなたの会社の良い商品やブランドが成長するように、また更に飛躍するための一つのキッカケになればとても嬉しく思っております。
より良い素敵な未来を創ってまいりましょう。